小田急線の秦野駅に到着して、バス乗り場に行くと土曜日とはいえ、200人を越える大行列!
臨時便も出て、07:44発のバスにやっと乗り込んでヤビツ峠に向かいます。

△みんなヤビツ峠行きのバスを待っています。
|

50分バスに揺られてヤビツ峠BSに到着。08:32

△バス停の周りは登山客でごった返しています。
|
.
|
今日のメンバー9名が揃うのを待ちます。

△バス停の周りは紅葉がきれいですが、寒いです。
|
ヤビツ峠を出発。09:05

△舗装道路をテクテク下って、左に折れて
|
.
|
30分歩いて、登山道に入ります。09:35

△最初は急登です
|
急登が少し穏やかになって

△所々紅葉していますが、これからの感じです。
|
.
|
9人で樹林の中を進んでいくと

△樹林を抜けると青空とススキがきれい!
|
後には端正な山容の大山が見えて

△遠くには江ノ島も見えて、丹沢ならではの風景ですね♪
|
階段が出てきて

△長〜い階段が続いた先が・・・
|
.
|
「二ノ塔 1144m」に到着。10:45
二ノ塔に着くと厚い雲が出てきて

△富士山は肉眼で雲の中にやっと見えるくらいです。
|
ゆっくり休んで、三ノ塔に向かいます。11:05

△正面の三ノ塔に向かって行きます。
|
.
|
一旦、下って

△雲の下に相模湾が見えます。
|
登り返します。

△後には二ノ塔、その奥には相模湾。
|
.
|
三ノ塔に着きました。

△山頂のすぐ下にリンドウが一輪だけ咲き残っていました。
|

三 ノ 塔 1205m 11:20 |

山頂に山人はたくさん居ますが、厚い雲が立ち込めて、寒々しい山頂風景になってしまいました。残念!
|
寒々しい山頂でランチにしました。 |

いつも頂き物満載の僕のランチです。
|
|

広い山頂なので密にならないようにして
|
|

日が射さないで寒いので下ります。12:15

△正面の二ノ塔に向かって下っていきます。
|
.
|
二ノ塔に着きました。12:30

△二ノ塔では皆さん休み中です。
|
ガスっぽくなってきました。

△大山は日が射してるように見えますが・・・
|
.
|
どんどん下って

△樹林の中へ入っていきます
|
車道に出ました。13:30

△緩い登りの車道を歩いてヤビツ峠に到着。14:05
|
.
|
ヤビツ峠で並んでバスを待って 14:51

△1本遅いバスで座って秦野駅へ
|

秦野駅に到着。15:37

おつかれさまでした
|

|