2007年 場        所 天  気
09月22日(土)〜23日(日) 硫黄岳2760m大阿原湿原
 
 
 

1日目 05:00中央道/諏訪南IC→08:30桜平09:05夏沢鉱泉09:3510:25オーレン小屋11:0011:20夏沢峠
12:30硫黄岳13:1514:15オーレン小屋
15:25桜平樅の木荘
2日目 08:3009:00たてしな自由農園→大阿原湿原11:5013:15→カフェプラトー→諏訪南IC一18:00


八ヶ岳に行って山小屋に泊まってみようと思って下調べをして、お風呂があって桜鍋が夕食の「オーレン小屋」に泊まって
硫黄岳に行くプランを立てましたが、電話してみると、やはり3連休の初日で激混みとのことで断念。
朝早く出て硫黄岳へ登って、原村に泊まることにしました。
朝5時に家を出発して中央道をひた走り、諏訪南ICで降りて三井の森を目指します。
標識にしたがって唐沢鉱泉との分岐を右に入り、ダート道に突入です。
20分くらい走って、8時半にやっと桜平についたら、車がいっぱいで止める場所がありません。
仕方なくあきらめて別の山に行くつもりで下りだしたら、たまたま1台空いたところができて駐車できました。
ここで時間をとられて、ゲート出発は9時を過ぎてしまいました。


今回のコース



桜平のゲートをくぐって出発です。


川沿いに進みます。道端にはトリカブトが咲いています。
 

林道歩きが続きますが、川の石が急に赤茶けてきたと思ったら


約30分で「夏沢鉱泉」に到着。09:35
  





  
川沿いで木々が高いので直射日光があたらず、苔むしています。


  

空を見上げると


しばらく歩くと、
ブ〜〜ンと芝刈り機のような音がしてきました。近づくと


オーレン小屋の運搬車でした。
カーソルを当ててみて



オーレン小屋に到着。やれやれ 10:20


  

まずは「オーレン強清水」でのどを潤おして、冷たくて
おいし〜い

     「八ヶ岳の伝説」
                               .
    
                                    ↑オオビランジ

大休止の後、夏沢峠に出発! 11:00


いかにも八ヶ岳らしい樹林帯を歩いて
  

夏沢峠に出ました。11:20


  


「山彦荘」の前を通って、いよいよ「硫黄岳」に入ります。
  
良く見えませんが「2500m、11:30」です。


だんだんガスってきました。
  

  


頂上が近くなってきましたが、バテバテで足がなかなか進みません。
  

やっと
硫黄岳山頂!! 12:30



ガスってて、横岳もほとんど見えません


横岳への稜線に硫黄岳山荘がかすかに見えます。



このおじさんノビすぎ(笑)


パンとコーヒーのお昼を食べて、地図で帰路を確認してます。




下山です。13:15 広い岩クズの尾根を通って

正面が「赤岩の頭」
2656m

  
白い砂地の分岐点

  
途中にゴゼンタチバナがたくさんありました。

                       オーレン小屋まで戻ってきました。14:15
  
やっと桜平のゲートに到着。15:15

つかれた〜〜


いや〜、疲れました。やっぱり大きい山は違いますネ〜。駐車場所が見つからなくて出発が遅れたこともあって、
硫黄岳までは無理かなーと思ってました。
山頂の手前ではバテバテになりましたが頂上まで行けたし、眺望が無かったのが残念だったけど嬉しかったです。
今度は空いてるときにオーレン小屋に泊まって天狗岳の方に行ってみよう。



今日、お泊りの原村の「樅の木荘」に向かいます。      原村の街路灯は八ヶ岳がついてオシャレです。

  

樅の木荘


  

  


今日登った硫黄岳を思い出しながらゆっくり温泉に浸かって、美味しい夕食をいただいて、至福の時を過ごしました。

おやすみなさ〜い



2日目へ

        2日目へ