2008年 場         所 天  気
02月09日(土) 入 笠 山 1955m

06:00中央道/諏訪南IC08:40富士見パノラマP09:00→ロープウェイ山頂駅09:2509:45入笠湿原→11:00入笠山11:45
12:15入笠湿原12:40ロープウェイ山頂駅→13:00富士見パノラマP→カフェプラトー→               ,

三連休を利用して長野の入笠山に行ってきました。首都高中央環状ができたので都心環状まで行かずに中央道に入れるようになりました。
天気予報は「晴のち曇」だったので早い時間なら大丈夫かなぁと思ってでかけましたが・・・
自宅を6時に出発して順調に諏訪南ICで降りて、富士見パノラマに8:40に到着。連休なので駐車場はスキーヤー、ボーダーでいっぱいです
支度をしてロープウェイで出発しました。山頂駅に着くと目の前に雪を被った八ヶ岳がきれいに見えます。
ここからスキーヤーと別れて入笠湿原から入笠山に登りましたが、だんだん天気が怪しくなってきて、山頂の手前からは

山頂に着いても
360度眺望なし ということで終わりました。

今回のコース(白い点線)
(手頃な地図が見当らなかったので案内板で代用しました)




中央道で諏訪南ICを目指します。韮崎を過ぎると右に雪を被った八ヶ岳が見えます。
  

諏訪南に近づくと左側に富士見パノラマのスキー場が見えてきて、ICを降りて10分ほどで到着。08:40
今日は三連休なので駐車場もいっぱいです。

  



支度をして、まずゴンドラのチケットを購入。ゲレンデはスキーヤー、ボーダーでいっぱいです。
  

ボーダーたちと一緒にゴンドラで山頂駅に向かいます。ゴンドラの中から遠くに八ヶ岳が09:00
  

山頂駅を降りると目の前に八ヶ岳が一望です。この景色を見ながらのスキーはスゴク気持ちよさそう〜




ここからはスキーヤーとお別れして、カラマツ林の中を入笠湿原に向かいます。09:25
  

春にはスズランが群生する湿原も一面の雪化粧です。09:45
  
湿原(雪原)の中をスノーシューで駆け下りる若者たち                             .
  
                          山彦荘は売店のみ営業中
雪がチラついてきましたが、まだ八ヶ岳が見えています




ここから山道に入っていきます10:00
  
雪はだんだん深くなりますが、硬く締まっていて歩きやすいです。
  

  

周りの木がなくなって、先が開けて、山頂の標識が見えてきました
  



山頂に着きましたが・・・・・・  何も見えませ〜ん(涙)11:00
  

とりあえず登頂記念撮影をして
三角点?                     ホントはこのように見えるはず
  



山頂に着いたときは雪がチラついて、まわりもガスっていて何も見えませんでした。
眺めも無い中、広い山頂の片隅でランチ休憩をしていたら、着いたときは二組くらいだったのが
ドンドン人が増えてきました。

  
だんだん雪が強くなって

パピー君も頭に雪を載せて寒そうなので下りま〜す。11:45



雪の中を下りますが、下からドンドン人が登ってきます。(何も見えないのに)
  

入笠湿原まで降りてきたら、家族連れが雪の中でそりを楽しんでます。12:15
  

下りのゴンドラに乗って12:40                  スキー場の下まで降りてきました13:00
  



入笠山に来たときの定番「カフェ プラトー」へ

プラトーは、テーブル4つくらいの小さなお店ですが、自家焙煎のおいしいコーヒーが落ち着いておしゃれな雰囲気でいただける大好きなお店です。
おかげで、ほかの美味しいお店が開拓できなくて困ります。(笑)



プラトーでゆっくりして、雪の中、今日お泊りの甲府の「ホテル1−2−3へ車を走らせます。
  
ホテル1−2−3はビジネスホテルですが、源泉かけ流しの「信玄温泉」が併設されているので、
温泉に入り放題です。
おススメ


ビジホなので夕食が付いてません。雪の中、近くの中華料理屋さんに
 
 


今日は天気に恵まれなかった山散歩だったけど、おいしい中華を食べて、いい温泉に浸かって、よかった♪
明日は、雪が止んでいい天気になるといいなぁ〜 


おやすみなさい

最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい




2006年11月に入笠山に行ったときのレポ。よろしかったらここからどうぞ