2015年 場         所 天  気
10月06日(火) 安達太良山(あだたらやま) 1700m 
安達太良山勢至平の紅葉

1日目(10/05)
04:00→東北道・岩槻IC/磐越道・猪苗代磐梯高原IC07:20→(磐梯山ゴールドライン)→08:00八方台P
八方台P08:15→09:50弘法清水09:55→10:20磐梯山11:20→11:50弘法清水→13:10八方台P

八方台P→風花→あだたらふれあいセンター

2日目(10/05)
あだたらふれあいセンター07:25→→07:50奥岳P
奥岳P08:00→08:10登山口→09:10五葉松平→09:25薬師岳→10:20安達太良山10:45→11:20峰の辻→勢至平(ランチ)→12:30くろがね小屋12:40→13:40登山口→13:50奥岳P

奥岳P→あだたらふれあいセンター→国道4号線→


昨日は磐梯山できれいな紅葉を見ることができましたが、今日も朝から快晴なので期待できそうです。
安達太良山は何回か来ているので、今日は今までと違った、五葉松平コースを歩いてみることにしました。
平日ですが、ここも百名山なので、駐車場に着くと神戸や広島ナンバーの車もあって、車がいっぱい。

今回のコース
奥岳Pのマップコード 377 744 317




宿で朝食をガッツリ食べて出発   岳の温泉街を抜けるとお山が見えてきて
朝食は7時から     安達太良山が正面に

奥岳Pに到着 07:50
車のナンバーはオールジャパンです



奥岳Pを出発 08:00
10分ほど歩いて登山口へ     登山口から10分ほどで勢至平との分岐。五葉松平へ
  最初はスキー場の中を登っていきます

ゲレンデを20分ほど歩くと紅葉の樹林帯に突入
こちらは黄葉  

  紅葉の樹林を掻き分けながら
  高度を上げていきます

  青空に映えてきれい!

上が抜けると薬師岳の稜線が見えて
松の緑と、赤、黄のコントラストが♪♪♪


ナナカマドの赤い実
ブナの葉かなぁ?     さらに紅葉の中を進んでいくと・・・
  紅葉の中に埋ってます



  五葉松平(ごようまつだいら) 09:10
五葉松平
丁度、安達太良山の山頂が見えます
山頂をアップで



進んでいくと
赤っぽい斜面や     後は勢至平の紅葉
  黄色い絨毯のような斜面



五葉松平コースは歩く人が少ないようで、誰とも会わずに静かな紅葉散歩が出来ました。
薬師岳に着くと雰囲気が一変します。ここからは人が数珠繋ぎになった木道を進みます

薬師岳に到着 09:25
ゴンドラから来た人たちで大賑わい  

  「この上の空がほんとの空です」の
  ビューポイントを通って

  今日は山頂がバッチリ

所々にお休み処もあって
リンドウを見つけました  
 この辺りで気ままさんとすれ違ったようです
  絶景の中を登ります
  お天気は良すぎるくらい。最高!!

山頂の下まできました
ここまで来ると鉄山への稜線(馬の背、牛の背)が見えてきます  

  山頂に到着です
  ここも山頂標識は山頂(乳首)の直下にあります




       安達太良山 1955m 10:20
安達太良山山頂


ホントの山頂に登ります(笑)   ホントの山頂に到着です
クサリが出てきて。登り専用一方通行です     ホントの山頂。後は鉄山

安達太良山(乳首)山頂。下から見るより広いです。
きのう登った磐梯山はおとなり

平日ですが、紅葉のこの時期は人がたくさんです。ここまで登る観光客はいないので、ここはお山の雰囲気です。

正面は鉄山



勢至平に向います 10:45
牛の背を通って沼の平へ     沼の平。1900年の大爆発によって出来た噴火口。
  不気味な色、凄まじい様相です

  沼の平から峰の辻に下ります

峰の辻 11:20
くろがね小屋に下っていきます  

  真っ赤なドウダンやナナカマドの実
  ナナカマドの実



勢至平(せいしだいら)の紅葉
赤、黄、橙に緑の絨毯

日が少し陰ってきたので色が沈んで見えますが、それでもキレイ
日が当たったところと陰ったところの対比が面白い



くろがね小屋でランチの予定でしたが、この紅葉に囲まれて食べたほうが美味しそうだったので
勢至平の下の方でランチにしました。


ランチタイム 11:50〜12:20
日が陰ると寒くなってきます   今日はコンビニパンとコーヒー



また下りはじめて見上げると黄色の壁
日が陰ったときの紅葉  

  紅葉トンネルを下って行くと
  きれいなグラデーション

くろがね小屋に到着 12:30
ここでトイレ休憩



くろがね小屋から下りはじめます 12:40
後が凄いことになっています

振り返って見た、くろがね小屋付近の紅葉です
見事!!

やはり安達太良山の紅葉は素晴らしいです



後の景色を気にしながら下ります
きれいな景色をカメラに納めて  

  旧道を下って、下って
  途中、きれいなリンドウを見つけました

登山口を出て、Pに戻ります
奥岳Pに到着です   奥岳Pに到着 13:50
  携帯が電池切れで何歩かわかりませ〜ん
  おつかれさまでした

このあと、あだたらふれあいセンターの温泉で汗を流して、五霞町付近で夕食を食べて帰りました。






今回は、初めて登った磐梯山も今日の安達太良山も素晴らしい紅葉に出会えました♪
磐梯山は、火山なので日光白根山のような荒々しい岩山を想像していましたが、
行ってみると、たおやかな良いお山でした。
安達太良山は、初めて五葉松平コースから歩きましたが、これも静かで良いコースでした。
でも、帰りにくろがね小屋付近の素晴らしい紅葉を目にすると、勢至平から登る逆コースもありかな?
とも思いました。いずれにしても、今回は紅葉を堪能した山旅になりました。

                                           1日目の「磐梯山(会津)」はこちら


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい