2017年 場         所 天  気
01月16日(月)〜19日(木) 沖 縄 の 旅グスク再訪その1  
美ら海水族館の巨大ジンベイザメ
1日目(01/16)

12:50 → (地下鉄・京急) 羽田空港国内線駅 14:00 → 羽田AP 14:50 JAL919便 → 那覇AP 18:00

那覇空港 18:20 → 18:30 ABCレンタカー 18:50 → (国道58号線 読谷村で車故障 タクシーでホテルへ) → 21:30 残波岬ロイヤルホテル

2日目(01/17)

08:20 → (タクシーで読谷村へ 車復旧) 09:00 → (道の駅「許田やんばる物産センター」) → 10:30 沖縄美ら海水族館 12:20 → 12:30 きしもと食堂(ランチ) 13:10 → 13:20 今帰仁(なきじん)城跡 15:40 → 道の駅「今帰仁」 → 16:45 かりゆしビーチリゾート → なかま食堂(夕食) →

3日目(01/18)

07:40 → 08:35 勝連(かつれん)城跡 09:15 → 09:45 中城(なかぐすく)城跡 11:05 → 11:20 佐喜眞(さきま)美術館 12:05 → 12:10 (ランチ) 12:40 → 13:40 斎場御嶽(せーふぁうたき) 14:25 → 16:00 やちむんの里 16:40 → 16:45 座喜味(ざきみ)城跡 17:00 → 18:15 残波岬ロイヤルホテル

4日目(01/19)

07:25 → 09:00 首里城跡園比屋武御嶽(そのひゃんうたき)石門 09:30 → 09:35 玉陵(たまうどぅん) 10:10 → (レンタカー返却) →10:50 那覇空港 → (ランチ)

那覇AP 12:50
JAL906便 → 14:50 羽田AP → 羽田空港国内線駅 → (京急・地下鉄) →


毎度の格安ツアーで、今度は沖縄に行ってきました。
3泊4日レンタカー付ホテルも選べて29800のツアーです。この値段なので遅めの出発・早目のお帰りですが仕方ありません。
沖縄は十数年前に2度行って、グスクを全て制覇した筈ですが、昔なので記憶も記録も定かでないので、再訪です。
東京は毎日極寒が続いているので、この時季の沖縄は暖かくて最高です♪


今回行った場所



1日目(01/16) 

14:50発に合わせて自宅を12:50に出て、地下鉄・京急を乗り継いで14:00に羽田国内線ターミナル駅に到着

14:50のJAL919便で沖縄へ  搭乗手続きを済ませて中に入って
国内線は駅から空港カウンターまでずいぶん歩きます     15分遅れで出発です

    

18:00に那覇空港に到着  レンタカー(toyotaのアクアでした)を借りて
空港からレンタカー屋さんのバスに乗って     借りたのはABCレンタカーでした

レンタカー屋さんを出発して、8時過ぎに夕食を食べるために読谷村の路上に止めて、お店が終わっていたので
再出発しようとしたら、車が動きません! 暗いせいもあって車内にあるはずのキーが見つからず、
途方にくれて、仕方なくホテルに電話してタクシーを呼んでもらい、車を置いたままホテルに行きました。





2日目(01/17) 

泊まった、残波岬ロイヤルホテル
部屋からは東シナ海が一望

朝食の後、タクシーで車を置いてあるところに戻り、車内のキーを発見。
操作をしてみるとreadyのランプが点いて、無事、直りました♪♪ ホッ


読谷村から「美ら海水族館」に向かいます
海岸線を走ります   途中、道の駅「許田やんばる物産センター」に寄って
水族館の割引券をゲットして

  本物の「豚の顔」も売ってましたよ(1800円)




       沖縄美ら海(ちゅらうみ)水族館 10:30〜12:20
エントランスのお花でできたモニュメントがキレイ

大水槽で泳ぐ「ジンベイザメ」は大迫力
下から見るとこんなです

コバルトブルーと黄色の「ナンヨウハギ」と「ヤエヤマカワラサンゴ
ヤエヤマカワラサンゴ

これ「クラゲ」です  こちらの水槽にもきれいな魚がいっぱい
ユラユラと動き回っています     黄色が蛍光色です

外に出ると沖縄の海が一望
曇っていてもTシャツ1枚でOKです

2002年にリニューアル開館した本部半島の沖縄記念公園の中にある巨大水族館です。
海に囲まれた素晴らしいロケーションと巨大施設群は圧巻で、巨大水槽で泳ぐジンベイザメ、マンタは
大迫力です。入館料1850円は?とも思いますが、施設の維持管理代ですね






本部の有名店「きしもと食堂」で行列に並んで沖縄そば&ジューシー(混ぜご飯)のランチ
入るまでに20分くらいかかりました   チャンポンのような硬めの麺と鰹出汁の利いたおいしいおそばでした
おそばもジューシーもとても美味しかったですヨ♪ オススメ




         今帰仁(なきじん)城跡 13:20〜15:40
ボランティアの案内があったのでお願いしました
今帰仁グスクは、14世紀、琉球王国成立以前に存在した北山の国王・北山王の居城です。

今帰仁グスクに張り巡らされている沖縄石灰岩の城壁
石積みが見事です

石積みの城壁が何重にもあります(御内原からの眺望)
今帰仁グスク全体の模型(今帰仁教育委員会HPからお借りしました)

平郎門から大庭まで続く七五三の石段(参道)
平郎門(へいろうもん)

古宇利殿内(フイドゥンチ)  主郭にある火之神の祠
志慶真乙樽(しげまうとぅだる)の歌碑     志慶真門郭(シジマジョウ)

今帰仁は桜の名所ですが、未だ一分咲き  疲れたのでチョットひと息
ポインセチア(赤)と桜が一緒に咲いています     沖縄に来たら、やっぱりブルーシールのアイスですね

グスクの隣にある「今帰仁村歴史文化センター」へ
今帰仁グスク跡から発掘された中国製の陶磁器などが展示されています

今帰仁は以前来ていますが断片的にしか覚えていません。記憶なんて曖昧なものですね。
当時は、世界遺産に登録される前だったのでこんなに整備されていませんでした。今回はガイドをお願いできたので、
随分、色々教えていただきました。仏像などと違ってこうした史跡などは解説して頂くと理解度が全く違います。

14世紀に思いを馳せています(笑)
ガイドさんの案内でグスクに向かっているところ



今日の観光はこれでおしまい。
道すがら、道の駅「今帰仁の駅」に寄って

地元産のバナナです

まずホテルにチェックインしてから夕食で外に出ました。

夕食はホテルから10分くらいの「なかま食堂
店内も大衆食堂の風情です(笑)   ゴーヤチャンプルー&三枚肉のポン酢炒めで夕食



今日のお泊りは恩納村の「かりゆしビーチリゾート
館内のパティオ   泊まったお部屋(4階)
食事を済ませて帰ってきたら、もう真っ暗
ライトアップで噴水がきれいでした

今日は、終日曇でしたが、それでも沖縄は暖かい!夏のTシャツ1枚で過せます。
それと沖縄は日暮れが遅いです。夕6時過ぎてもまだ明るいです。その分、朝が遅いですが(笑)







                               3日目、4日目はこちらです



最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい