2022年 場         所 天  気
04月11日(月) 吾 妻 峡(あづまきょう)から龍 崖 山(りゅうがいさん)246m (飯能)

吾妻峡のニリンソウ

07:30 → (JR)板橋駅 / 池袋駅 /08:07(西武池袋線)→ 09:05 飯能駅


飯能駅 09:15 → 09:40 中平河原入口 → (吾妻峡) → 10:15 ドレミファ橋 → 10:25 八耳堂 → 10:45 龍崖山 10:50 → 11:05 龍崖山登山口 → 11:15 中平河原入口 → 11:45 満州餃子(ランチ) → 12:12 飯能駅

12:14 飯能駅 →(西武池袋線) 池袋駅 / JR板橋駅 →


先週、吾妻峡の圧巻のニリンソウの大群落を見て、再度、吾妻峡を歩きました。
せっかく飯能まで来て、ニリンソウだけじゃ申し訳ないので(笑)、八耳堂から龍崖山に
登ってきました。この前と同じ高曇りで遠望は利きませんでしたが、
初夏のような暑さの中を気持ちよく歩いてきました♪

今回のコース
飯能駅から中平河原から吾妻峡に降りてニリンソウの花散策。ドレミファ橋から八耳堂に上がり、龍崖山へ。
帰りは金蔵寺に下り、中平河原入口を通り飯能駅に戻る周回コース。
参考:西武鉄道で行くハイキングコース24選


7時半に家を出て、09:05に飯能駅に到着

△駅から直接、吾妻峡に向かいます。09:15



子供図書館の前を通って赤い橋へ

△飯能河原を上から見ながら
  .

中平河原入口に到着。09:40

△吾妻峡に下りて




  吾 妻 峡(あづまきょう) 09:50

△ニリンソウの大群落のはじまりです。
ニリンソウ、きれいです!

△もう満開ですね!
ニリンソウは続きます。

△ニリンソウ
 .
スミレも多いです。

△ニリンソウと競演ですね





ドレミファ橋まできました。10:15

△今日は橋は渡らず、上に出ます。

  .

八耳堂の前に出ました。

△八耳堂前の案内板。分かり易いです。

八 耳 堂(はちじどう)

△鳥居の前のミツバツツジが満開でスゴイです!

お堂の奥の登山口から龍崖山へ

△このコースは近いですが、急登です。
  .

第二ロープも階段の急登

△金蔵寺コースと合流して




  龍 崖 山(りゅうがいさん) 246m 10:45

△龍崖山の整備に尽力した方たちの碑

里を挟んだ隣が多峯主山(とうのすやま)。

△飯能駅方面。霞んでます





金蔵寺コースで下ります。

△八耳堂との分岐を右に
  .

緩やかな下りです。

△マンガン鉱採掘鉱の前を通って
シロボウエンゴサク

△薄ムラサキのシロボウエンゴサク

  .

登山口まで下りてきました。11:05

△木彫りの龍です。凝ってます!

登山口から車道に出ます。

△金蔵寺の前を通って
  .

中平河原入口を通り 11:15

△飯能駅に向かいます
赤い橋を渡って

△飯能の駅前まで来ました

  .

駅近でランチを食べて

△今日はラーメン餃子。740円
飯能駅に到着。12:12

おつかれさまでした






今日は初夏の陽気で暑かったです。
吾妻峡のニリンソウはほとんど蕾も無くなって満開です。
こんな大群落が続くのに花散策の人とは殆ど行き会いません。
不思議な感じがします。

最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい