2022年 場         所 天  気
05月19日(木) 車 山(くるまやま) 1925m 八島湿原(やしましつげん) (霧ヶ峰)

八島湿原の八島ヶ池

05:30 →
中央道・調布IC 06:21 / 諏訪IC 08:19 → 20号線・40号線 → 09:00 車山肩P

車山肩P 09:15 → 09:55 車山 10:10 →10:30 車山乗越 → 10:50 車山肩P 10:55 11:05 → 八島ビジターセンターP 11:10 →(八島湿原散策・右回り)→ 11:40 奥霧の小屋(ランチ) 12:40 → 12:50 旧御射山 13:00 → 13:30 八島ビジターセンターP

八島ビジターセンターP → 40号線 → 宿場街道資料館 → 上諏訪御宿鯉住(泊)


梅雨っぽい日が多くなりましたが、お天気の良さそうな日を選んで、
4月に奥さんが直前に怪我で行けなかったので、そのリベンジも兼ねて諏訪に行きました。
今回は入笠山は時季が早いので、久しぶりの霧ヶ峰といつもの守屋山に。
標高からみても霧ヶ峰もまだ早いかなと思いました、記録を見ると12年ぶりなので行って見ました。

今回のコース(車山)
車山肩Pから車山山頂。車山乗越を経て車山肩Pに戻る小周回。
車山肩P」のマップコード 468 082 085*14


中央道を諏訪ICで下りて 08:19

△20号線から40号線でビーナスラインへ
  .

スキー場のリフトが見えてきて

△霧ヶ峰らしい風景になってきて

車山肩のPに到着 09:00

△ガラガラです。20台くらいです。



車山に出発

Pのバス停から出発 09:15

△広い砂利道を歩いていきます。
  .

振り返るとP。後は北アルプスですがモヤっています。

△風が冷たいので一枚羽織りました。

八ヶ岳が左の蓼科山から編笠山まで全部見えます!

△南アルプスもボンヤリですが甲斐駒、北岳、仙丈が

  .

道が岩ゴロに変わり、ドームが見えてきて

△ショウジョウバカマがありました




  車 山(くるまやま) 1925m 09:55


展望デッキからは八ヶ岳全山が一望。南アルプスは霞んでいます。

△気象レーダーの周りは子供達がいっぱい。小学生は私服、中学生がお揃いジャージ(笑)





白樺湖の方へ下ります。10:10

△小学生たちと一緒にリフトに沿って下って
  .

振り返ると結構下ってきたのがわかります。

△下りきった分岐を蝶々深山方面へ

「車山乗越」。10:30

△木道をコロボックルヒュッテの方へ。
遮るものがないので、見えてますが中々着きません

  .

コロボックルヒュッテに着きました。

△車山肩のPに戻りました。10:50

車山肩Pから八島ビジターセンターPに車で移動します。



八島ビジターセンターP 11:05

△八島ビジターセンター



八 島 湿 原(やしましつげん)

今回のコース(八島湿原)
ビジターセンターPから八島ヶ池、鎌ヶ池、奥霧の小屋。旧御射山を経て元に戻る周回コース
八島ビジターセンター」のマップコード 468 139 076*81

「八島湿原」



  .

湿原散策に出発。11:10

△時計回りで鎌ヶ池方向へ


  八島ヶ池(やしまがいけ)

△パンフに使われいる風景ですね


木道をテクテク歩いて

△鎌ヶ池

  .

建物が見えてきて

△奥霧の小屋。今は使われてないようです



奥霧の小屋の前でランチにしました。11;40〜12:40
食べる人

△支度をする人
.
いつもの山ランチです。

△足元にきれいなスミレがありました。



カラマツが新葉が出てきれいです

△旧御射山に行ってみます
  .

「ヒュッテみさやま」の前を通って

△小橋を渡ると



  旧 御 射 山(もとみさやま) 12:50

△元々は諏訪大社が御狩神事を行った祭場だそう

大きなズミの木に咲いた花がきれい♪

△ズミの花
 .
小川があるのでニリンソウがあちこちに

△薄いピンクが入ったニリンソウ





木道に戻ります。13:00

△ミツバツチグリがありました
  .

八島ヶ池が見えてきて

△木橋を渡って

出発地に戻りました。

△Pに到着。

  .

八島ビジターセンターPに到着 13:30

おつかれさまでした



諏訪に戻ります

いつものトコロテラスがお休みなのでファミレスでお茶して




下諏訪の「宿場街道資料館」を見学して

△江戸時代に中山道と甲州街道の合流する
下諏訪宿の様子、事件などが紹介されています。

.
甲州道中・中山道合流の地

△今も旅館などが多くあります。




今日のお宿は上諏訪の「御宿 鯉住

△お部屋
.
温泉で汗を流して6時から夕食。

△ワカサギのフライ





霧ヶ峰も八島湿原もお花がいっぱい見られるところですが、
今日はホントに見事なくらいお花がありませんでした(笑)
スミレがチラホラくらいで・・・・
それでもお天気が良かったので、霧ヶ峰らしい雄大な景色、
湿原の池塘がほとんど人がいない中で見られて良かったです。

最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい