2022年 場         所 天  気
07月27日(水) 飯 盛 山めしもりやま1643m 清里きよさと

濃霧に包まれた平沢峠

07:00 →
08:02 中央道・調布IC/須玉IC 09:33 → 141号線 → 10:30 平沢峠P

平沢峠P 10:45 → 11:30 平沢山分岐 → 11:55 飯盛山 → 大雨で下山 → 12:45 平沢峠P(ランチ)

平沢峠P → 八ヶ岳高原ライン・鉢巻道路 → 板橋区八ヶ岳荘



今回は区の八ヶ岳荘が取れたので2泊で富士見高原に行きました。
最近は高速道路を走ったあとのお山歩きはきついので、
清里の飯盛山に行きました。10年ぶり3回目です。
区の施設は直前予約ができないので、お天気は運次第ですね。
ちなみに今日は雨予報で、行ってみないと分からない状態でした。

今回のコース
平沢峠Pから平沢山分岐を経て飯盛山山頂(ピストン)
「平沢峠P」のマップコード 359 040 313*80


中央道を須玉ICで下りて 09:33

△高速を出て、清里を目指します
  .

141号線を走って

▽清里から野辺山方面へ
東京を出るときは晴れていましたが、山梨に入ったら雲がどんどん増えて

平沢峠Pに到着 10:30

▽大駐車場ですが10時半を過ぎても車は数台
平沢峠は八ヶ岳の全景が見渡せる絶景ポイントですが裾までガスが立ち込めていてお山は全く見えません。



幸い雨は降っていないので支度をして出発。10:45

▽分かり易い案内板があります。
  .

樹林の中を登りはじめます。下は濡れています。

▽どんどん登っていきます。

見晴らしの利くところからは野辺山の観測所の大パラボラが見えます



平沢山との分岐を飯盛山へ

▽眺めがないのでもっぱら花散策

  .

三沢との分岐を飯盛山へ

▽広い階段を登っていくと・・・




  飯 盛 山(めしもりやま) 1643m 11:55

何も見えない山頂です!

山頂写真を摂り終わった途端に大粒の雨が降り出しました!!慌てて下山です

雨はどんどん激しくなって登山道は川に変わり上から下までグショグショ
こんな激しい雨に遭ったのは以前、会津駒に登ったとき以来です。




眺めがないので花散策でしたが、きれいなお花がたくさんありました♪
飯盛山ってこんなにお花の多いお山だったんですね!


飯 盛 山 の お 花
▽キスゲ
▽イブキトラノオ
▽ヤマブキショウマ
▽ワレモコウ
▽ツリガネニンジン
▽コウリンカ
▽ナデシコ
▽ハクサンフウロ
▽マツムシソウ
▽アザミ
▽コバギボウシ
▽オンタデ
▽ウスユキソウ
▽ヨツバヒヨドリ
▽シモツケ
▽ホタルブクロ
▽ヤマオダマキ
▽シシウド
▽ウバユリ
▽ウツボグサ
▽ハナニガナ



激しい雨の中を下って、やっと登山口に到着。12:45

着くころには雨は小降りになって助かりました。

  .

こんな天気で誰もいないので
洗面所の軒先をお借りしてランチにしました。


△いつものパン&コーヒー、フルーツのランチ

平沢峠Pに到着。12:45

おつかれさまでした

食事を終えて、富士見の八ヶ岳荘に向かいます。
⇒⇒⇒⇒


板橋区八ヶ岳荘

部屋は2階の和洋室

.
6時半から大食堂で夕食を美味しくいただいて

八ヶ岳荘は洗濯機・乾燥機があるので、今日のような洗濯物も全部洗って、
食事が終わる頃にはパリっと乾いて、明日着られるので助かります!







今日の凄まじい雨には参りました!
山頂で雨が降り出したと思ったら傘を開いてる間もなく、あっという間にずぶ濡れ。
昔行った会津駒を思い出しました。それでも登山口に着いたら殆ど雨が止んでくれて助かりました。
こういいうお天気のときは、屋根があるところがあるとホントに助かります。


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい