2022年 場         所 天  気
07月29日(金) 飯 盛 山(めしもりやま)1643m 平 沢 山(ひらさわやま)1653m  清里きよさと

平沢峠から八ヶ岳を望む

板橋区八ヶ岳荘 08:05 → 鉢巻道路・八ヶ岳高原ライン → 09:05 平沢峠P

平沢峠P 09:15 → 09:55 平沢山分岐 → 10:20 飯盛山 10:30 → 10:40 大盛山 10:50 → 11:10 平沢山(ランチ) 12:05 → 12:40 平沢峠 12:45 しし岩 → 12:55 平沢峠P

平沢峠P → 141号線 → パノラマの湯 → 中央道・双葉SIC/高井戸IC →



一昨日ガスガスの中を登って、山頂に着いた途端に滝のような凄まじい雨。
何とか平沢峠まで下りてきましたが、今日はお天気は一応大丈夫そうなので、
リベンジで登ってきました。

今回のコース
平沢峠Pから飯盛山、大盛山、平沢山を経て、獅子岩・平沢峠に戻る半周回コース
「平沢峠P」のマップコード 359 040 313*80



八ヶ岳荘で7時半から朝食を食べて

和洋選べますが、洋食にしました。

今日帰るので荷物を積み込んで、出発。08:05



 ⇒


鉢巻道路から八ヶ岳高原ラインを通って



平沢峠Pに到着。09:05

赤岳は雲で見えませんが南八つが一望です♪



道路を渡って出発。09:15

△しばらく歩くと
  .

後には雄大な景色が広がります。

△浅間方面は雲もなくきれいに見えています。

最初の平沢山との分岐を飯盛へ。09:55

△日が当たったシモツケがきれい

  .

分岐を過ぎると急にガスに包まれました。

△2つ目の分岐を通過

飯盛山が見えてきましたが、またガスが・・・

△ガスが一瞬とれて青空が見えましたが
  .

直下の階段を登っていきます。

△日が差したりガスが来たり、目まぐるしく変わります




  飯 盛 山(めしもりやま) 1643m 10:20

一昨日の山頂写真と同じよう(笑)

ガスが湧いてきています。

△ガスがどんどん来て、もうすぐ山頂もガスの中に入りそうです





すぐには晴れそうもないので下ります。10:30

△鹿柵をくぐって中に入ります。
  .

キスゲがひとつ咲いてました。柵の中はお花がいっぱい♪

△こちらにはシシウド

シモツケが群れて咲いてます。

△シモツケはピンクがきれい!

  .

さらに登っていくと

△お隣の飯盛山がきれいに見えました。




  大 盛 山(おおもりやま) 1650m 10:40

飯盛よりご飯が大盛で標高が高いから大盛山かな(笑)

やはり八ヶ岳の方向にはガスがかかって、見えるのは裾野だけ

△キスゲがきれいに撮れました♪





平沢山に向かいます。10:50

△分岐を右に入って
  .

ひと登りすると

△山頂に到着です。




  平 沢 山(ひらさわやま) 1653m 11:10

△ガスのとれた飯盛山をバックに

八ヶ岳の上はガスに覆われてきましたね。残念!

△浅間山方面はガスもかかっていなくてきれいに見えています。

望遠で硫黄岳の爆裂火口が撮れました

△飯盛山がきれいに見えています。
 .
腰掛けるところがないので草の上でランチ

△今日は3日目なのでフルーツはなし。





満腹で平沢峠に下ります。12:05

△平沢峠からの道に合流
  .

途中で子供の団体さんとすれ違い

△雄大な景色を満喫しながら下っていきます。

平沢峠に着きました。12:40

△このまま道を渡ってしし岩へ

  .

しし岩へ

△イワイワを登って

し し 岩 12:45

近づきすぎてどれが獅子の形か分かりません(笑)

平沢峠Pに到着。12:55

おつかれさまでした




〆の温泉は甲斐大泉の「パノラマの湯


双葉のラザウオークで「暖家」早夕を食べて帰りました。

△食事はデザート付でした♪

まぐろフライ&丼と夏野菜カレー






今日は飯盛山はガスられましたが、あとは結構良いお天気で楽しめました。
以前はすぐに山頂に着いてしまうお山なので敬遠していましたが、
歳をとって、このくらいのお山が丁度よく、楽しめるようになりました(笑)
入笠山や守屋山に行くついでに寄れる良いお山が見つかりました。

平沢峠から飯盛山の間にはたくさんのお花がありましたが、
一昨日と同じになってしまうので省きました。

最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい