2017年 | 場 所 | 天 気 |
01月06日(金) | ![]() |
![]() ![]() |
||||||
年末から良い天気が続いていて勿体ないので、1人で奥武蔵の棒ノ峰に行きました。 この日も快晴でしたが、さすがに1月なので空気は冷たいです。 このところ雨が降っていないので、霜解けでグチャグチャのところも殆ど無くて歩き易かったです。 登山者も少なく、ノンビリした2017年の初歩きでした。 今回のコース さわらびの湯Pから有間ダム堰堤を進み、白谷沢登山口より登山道に入りゴルジュを抜けて岩茸石。 ゴンジリ峠から棒ノ峰山頂へ。復路は岩茸石から滝ノ平尾根を下りさわらびの湯Pに戻る周回コース、 |
さわらびの湯Pに到着 09:00 ![]() ![]()
![]() このところ雨が無いので水量は少なめですが、充分楽しめました ![]() 「白孔雀の滝」↓が出てくるとゴルジュも終盤 ![]() 「白孔雀の滝」の上の鎖場が崩落していました ![]()
![]()
![]()
![]() 〆の温泉はすぐ隣の「さわらびの湯」 ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 今日は、お天気が良くて、足元もグチャグチャにならず歩き易かったです。 棒ノ峰にしては珍しく人が少なく、山頂もソロの人ばかりチラホラの感じでした。 おかげで少し寒かったですが、ランチをしながらノンビリと山頂の景色を楽しむことができました♪ 最後まで見ていただいて、ありがとうございました。 おしまい ![]() ![]() ![]() |