2017年 | 場 所 | 天 気 |
02月17日(金) | ![]() |
![]() ![]() |
||||||
今日は2泊した休暇村、撤収の日です。予報は「曇⇒雨」で空は朝からドンヨリです。 なんとか雨にならずにもってくれると良いのですが・・・ 登山口に着くと、黒い雲があって今にも降りそう。それに風がかなり強く吹いています。 南風なので寒くは無いのですが、変な天気です。昨日までの快晴がウソのようです。 今回のコース 峰の茶屋向いの登山口から小浅間山山頂(ピストン) |
休暇村で朝食を食べて ![]() 休暇村を8時半頃チェックアウトして、軽井沢の峰の茶屋の登山口に向かいます。
峰の茶屋向iいのPSに到着 09:30 ![]() ![]()
相変わらず浅間山の上は雲がかかっています。風が強い!! ![]() ![]()
↑群馬の方は青空が出ていて晴れているようです ![]()
峰の茶屋PS到着 11:15 ![]() おつかれさまでした この後、碓氷峠を越えて群馬に入ると晴れていて、春のような気温でした。 峠を境にして随分お天気が違うんですね、驚きました。 ![]() 久しぶりの群馬で「酪菜館」で買い物 ![]()
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 今回は、鹿沢休暇村2泊旅でしたが、1日目、2日目は今までに無いくらいの晴天、、絶景で、 3日目は今までに無いくらいの強風に出会いました。 2勝1敗で3戦全勝とはいきませんでしたが、2年ぶりにスノーシューで遊べたし、 連日、雪の浅間山の絶景を堪能して、温泉でマッタリできたので ヨカッタ、ヨカッタ! 最後まで見ていただいて、ありがとうございました。 おしまい ![]() ![]() ![]() |