2017年 | 場 所 | 天 気 |
11月15日(水) | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
||||||
良いお天気が続くようなので今のうちにということで、本栖湖の竜ヶ岳に行きました。 2週間前にお隣の三方分山・パノラマ台できれいな紅葉が見られたので、まだ残りが見られるかなぁと 淡い期待と、竜ヶ岳は元々、富士山を愛でるお山なので、 雪の付いた富士山が見られると良いなぁと思って出発しました。 今回のコース 本栖湖キャンプ場登山口から石仏(展望台)を経て竜ヶ岳山頂(ピストン) |
本栖湖キャンプ場Pに到着 08:20 ![]() ![]()
![]() ![]() ↑母屋の中に富士山に向かって、竜ヶ岳を背にして、お地蔵さんが3体鎮座しています。母屋は檻のようにも見えますが・・・(笑) ![]() ↑右から中腹に帯のように雲がありますが、雪の付いたきれいな富士山が見られました♪ ![]()
![]()
![]()
![]()
いつもは富士山を見ながら九十九折れに下りますが、今日は残念です
キャンプ場Pに到着 13:00 ![]() おつかれさまでした ![]() 帰りに直売所に寄って ![]()
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 今日は、石仏まではきれいに見えていた富士山が山頂に向かう途中に 雲で隠れてしまいました。アレアレと思ったらホンの1分足らずでみえなくなりました。 以降、下山するまで姿を見ることはできませんでしたが、往きの石仏できれいな雪の富士山が見られたので まあまあ良かったのかな? 最後まで見ていただいて、ありがとうございました。 おしまい ![]() ![]() ![]() |