2017年 | 場 所 | 天 気 |
12月18日(月)〜20日(水) | ![]() |
![]() ![]() |
|||||
毎月、これでもか!と送られてくるツアーの冊子を見て、 「毛ガニだ!ズワイガニだ!ホタテだ!海鮮丼だ!おいしい北海道3日間」のツアーに行ってきました。 極寒の道東で温泉に浸かって、美味しいものを食べて、観光も付いて、 寒いこの時季ならではの何と29900円の激安ツアーです。 1日1便しか離発着のない「オホーツク紋別空港」に無事着いて、3日間の旅は始まりました。 |
1日目(18日)
外は−3℃位で晴れているので寒さはあまり感じませんが、一日中氷点下なので雪(氷)は全く溶けません。 早速、空港から観光バスに乗って出発です 12:25 ![]() ![]() メルヘンの丘 ![]() いかにも冬の北海道といった景色です。地平線まで一面真っ白の世界はチト幻想的でした ![]()
![]()
朝、普通の時間に家を出てお昼には紋別に着いてしまうので、飛行機はやっぱり早い! 外は1日中氷点下で、着いたときはそれほど感じませんでしたが、網走監獄は寒かった!! ![]() 2日目(19日)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() 紋別に戻る途中、道の駅に寄って ![]() ![]()
![]()
今日は街中のホテルで、早く着いたので、地図を頼りに紋別市内の蒲鉾屋さんで自宅用のさつま揚を買ってきました。 今日の観光では、白鳥の涛沸湖が大自然いっぱいで、オオワシやオジロワシもたくさん飛んでいて北海道だなぁって感じが良かった。 ![]() 3日目(20日)
![]() 紋別港に出来た高さ12mのカニの爪モニュメントを見て ![]() ![]()
![]()
![]() 12時過ぎに空港に着いて、12:45発の飛行機で羽田に戻りました。 ![]() 帰りも順調に羽田空港に着いて、4時半前には家に帰り着きました。 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 極寒の道東の旅は無事終わりましたが、一日中氷点下の中で生活する厳しさを改めて感じました。 今回はオホーツク紋別空港を利用しましたが、観光の大半は網走でした。 紋別には流氷見物以外にはこれといった観光がないようです。 1日1便しかない飛行機は紋別の生命線なので、冬は補助金などを出して路線を守っているようです。 道東には他に女満別、中標津、釧路にも空港があるので維持していくのは大変なんでしょうね。 今回のツアーで一番良かったのは。「博物館 網走監獄」で、北海道開拓への貢献は知りませんでした。 再訪したい施設です。 最後まで見ていただいて、ありがとうございました。 おしまい ![]() ![]() ![]() |