2019年 | 場 所 | 天 気 |
02月25日(月)〜28日(木) | 九州SAGAの旅 その2 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
||||||||
日本の大陸からの玄関口になる九州には以前から行ってみたかったのですが、 なんせ東京から900キロも離れているので中々行けませんでした。 今回は佐賀県のキャンペ−ンを利用して、唐津、伊万里、有田、吉野ヶ里遺跡などを周ってきました。 福岡空港でレンタカーを借りて、佐賀を中心に周って佐賀空港から帰ってくる3泊4日の旅でした。 今回のコース
|
3日目(02/27水) ![]() 昨日は焼き物三昧の一日でしたが、今日は吉野ヶ里遺跡と福岡の柳川に行く予定です。
武雄温泉駅の前を通って ![]() ![]()
![]() 12時に出て、385号線で福岡の柳川に向かいます。 ![]() ![]()
今日の観光はこれでおしまい。嬉野温泉に向かいます。途中で雨が降り出しました。 ![]()
![]()
今日の吉野ヶ里遺跡はあまりの広大さにびっくり!弥生時代の認識が変わりました。 柳川は、中国、韓国の多さにビックリ!あちらでは日本以上に人気の観光地らしいです。 ![]() 4日目(02/28木) ![]() ![]() 今日は最終日。お昼前には佐賀空港に着かないといけないので観光は一ヶ所だけです。
![]() 嬉野温泉から車で30分ほど田舎道を行ったところでした。
![]() 嬉野から佐賀空港に向かいます。
![]() ![]() ![]() 無事、羽田空港に到着 14:15 ![]() おつかれさまでした ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 今回は、朝早く出たので、丸3日半、観光に当てることができました。 お天気も最後まで傘を使うことも無く、気温も東京より2〜3℃くらい暖かいですね。 唐津で「呼子のイカ」を食べ損なったのと山車が見られなかったのが少し心残りかな(笑) 大陸からの文化が、まず、九州に伝わっているので、それが見られて楽しかったです♪ 1日目、2日目はこちらです 最後まで見ていただいて、ありがとうございました。 おしまい ![]() ![]() ![]() |