2007年
場 所
天 気
10月06日(土)
安達太良山
1700m
1日目
05:30
→
東北道/二本松IC
→
08:50
山麓P
09:05
→ゴンドラ山頂駅
09:20
→
10:45
安達太良山頂
11:25
一
12:25
くろがね小屋
→
14:00
山麓P
→
風花
→
ふれあいセンター
2日目
08:40
→
08:50
しゃっぽ→
09:45
浄土平
10:10
→
11:20
一切経山山頂
12:00
→
12:30
酸ヶ平
→
12:5
鎌沼
→
13:45
浄土平
一
22:00
今回は赤線のコース、右回りです。
安達太良の紅葉は山頂直下からくろがね小屋の下の「天狗の庭」までがハイライトです。
ランチのあとゆっくりと、お天気にも恵まれて、ルンルン気分で草木の中の紅葉散歩を楽しみました。
山麓まで下りてきてコスモス畑の写真を撮って、それから、お気に入りのカフェ「風花」に行ってから、
今日お泊りの「あだたらふれあいセンター」で岳の温泉にゆっくり浸かって、美味しい夕食をいただいて
楽しい一日が終わりました。
山頂の近くでランチのあと、下ります。11:20
↑左上に牛の背からの道が見えます。
↑右のお山は「篭山」 ↑振り返ると山頂の乳首が見えます。 .
↓勢至平との分岐「峰の辻」
紅葉散歩
.
,
,
ここの下から岳温泉の源泉がでている。立入禁止
↑県営くろがね小屋。源泉の直下にあるのでお風呂だけでも400円で入れます。12:25
↑「天狗の庭」↓
小屋から5分くらい下ったところにある水場「金明水神」
↓ひたすら下り道(笑)
↓勢至平との合流点
↓山麓駅に到着14:00
山散歩はおわり。おつかれさま
ゴンドラの山麓駅のまわりがコスモス畑になっています。
カフェ「風花」
↓同じ敷地の中にある「森の工房」
「風花」は去年来た時からのお気に入りです。お持ち帰りできるチーズケーキとプリンは
とても美味しいです。今回も買って宿で食べました。
お泊りの「
あだたらふれあいセンター
」
夕食は食堂で
おやすみなさ〜い
最後まで見ていただいてありがとうございました。
おしまい