2008年 場         所 天  気
11月29日(土) 赤城 黒檜山 1828m・駒ヶ岳 1685m
黒檜大神の鳥居の前で
05:30関越道/駒寄SIC08:10大洞P08:3008:50登山口10:35黒檜山→12:10駒ケ岳(ランチ・休憩)13:00
13:50
大洞P→富士見の湯→                                        .

リンクしている「きまま」さんが25日に行った黒檜山のレポで霧氷があまり素晴らしかったので、
久しぶりに赤城に霧氷を愛でに行ってきました。
黒檜山は5月石塚さんあたさんとお会いした時以来、半年振りです。
霧氷は前日の冷え込みが足りなかったせいか、今一つでしたが、黒檜山山頂の北から東方面は素晴らしい眺めでした。
駒ケ岳に向う途中で軽アイゼンを付けましたが、雪はまだ少なくて、岩が隠れるくらいだったので、夏より歩きやすかったです
まだ大沼も青々として氷結していないので人も少なく、の〜んびりした赤城を満喫しました。


今回のコース



  赤城道路を登っていくと            正面に黒檜山が姿を現して
  黒檜が見えた〜
      大洞Pに到着   08:10
大洞P、先着車は6,7台



支度をして登山口に向かいます  08:30        赤城神社の赤い橋が水面に映って    .
  大沼の水の色に橋の赤が映えてます

赤城神社を通り過ぎて                       登山口
  神社の200mくらい先に登山口


登り始めます  08:50
  

雪の道をトコトコ                     .
  

        樹林が切れると下に大沼が     鈴ヶ岳
鈴ヶ岳方面をアップで

左に長七郎山、正面に地蔵岳、下に赤城神社
赤城神社をアップで

    猫岩  09:15                浅間、黒斑が真っ白に雪を被って
  もう真っ白

黒檜山の山頂が見えました。霧氷が残っています                      .
  

                    山頂近くの霧氷をアップで
  もっとアップで




霧 氷


氷の付いた枝の間から冬のお山が(谷川岳方面)


枝に付いた氷が溶けかかって           霧氷のトンネルを進みます。
  




                                樹林を抜けると駒ケ岳との分岐
  

分岐を左に行くと100mで黒檜山山頂
  




        黒 檜 山 1828m   10:35

黒檜山山頂。百名山なんだからちゃんとした山頂標識を立ててくださ〜い

山頂から更に200mほど行くと360度絶景ポイント


下には大沼、鈴ヶ岳、遠くに浅間
大沼をアップで、水の色がきれ〜い♪

東には日光連山、日光白根が


日光白根                       男体山
  
武尊山                       谷川岳?
  

南はモヤっていましたが、ほぼ360度見渡せました。
山頂の霧氷
  

山頂からの景色を堪能して駒ケ岳に向います  11:10



                         少し歩いて黒檜大神の鳥居の前を通って  11:15
  黒檜大神

正面に地蔵岳、小沼がきれいに見えました           花見ヶ原との分岐
  

木道を下ります(この辺で軽アイゼンを装着)      黒檜から駒ケ岳までの稜線歩きは楽しいです  .
  




          駒 ヶ 岳 1685m  12:10

駒ケ岳山頂。この山頂標識も何とかして〜(要望です)






山頂でランチ
寒空の下の煮込みうどんは美味しかった〜  黒檜も駒ケ岳も座れるところがないのでくたびれた
今日は煮込きつねうどんとおにぎりの和風にしてみました(笑)

ランチをしていると黒い雲が出てきて、みるみる間に地蔵岳が見えなくなりました。
  
曇ってきたので撤収して下山します。  13:00



ここからは長い鉄の階段が続きます。雪で滑らないようにオッカナビックリ下ります。
  コワイ、コワイ

途中で樹林の間から覚満渕、小地蔵が見えました。                       .
覚満渕をアップで  

登山口到着  13:45                大洞Pまでトコトコ
  
おつかれさまでした



麓に下りて富士見直売所で新鮮野菜をゴッソリ      〆は隣の「富士見の湯     .
  
帰るとき、富士見の湯の前のイルミがきれいだったのでパチリ




久しぶりの赤城で今年初めての雪の中のお散歩でした。
お目当ての霧氷は去年の地蔵岳には及びませんでしたが、黒檜山山頂からの
雪景色が堪能できて満足、満足。


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい