a

2019年 場         所 天  気
08月25日(日)〜27日(火) 立山(たてやま) 3015m真砂岳(まさごだけ) 2861m別山(べっさん) 2880m 北アルプス) 2日目
雄山山頂の「立山雄山神社本宮」
1日目(25日)
06:00 → 関越道・練馬/長野道/北陸道・立山IC 10:49 → (一般道) → 11:25 立山駅P →(ランチ)→ 立山駅 12:35 → (ケーブルカー) → 12:45 美女平駅 13:20 → 室堂駅 14:00 → →(室堂散策)→ 14:55 立山室堂山荘(泊)

2日目(26日)
06:05 立山室堂山荘 → 07:05 一ノ越 07:10 → 08:15 雄 山 08:55 → 09:25 大汝山 09:35 → 09:55 富士ノ折立 10:10 → 10:55 真砂岳(ランチ) 12:35 → 12:45 内蔵助山荘(泊)

3日目(27日)
06:05 内蔵助山荘 → 07:00 別山南峰 → 07:10 別 山 07:20 → 07:30 別山南峰 07:35 → 08:05 剣御前小屋 08:25 → 09:35 新室堂乗越 → 10:05 雷鳥平 → 10:30 雷鳥荘前(ランチ) 11:30 →(ミクリガ池)→ 11:55 室堂駅

室堂駅 12:00 →美女平→(ケーブルカー)→ 13:25 立山駅 → 16:00 黒部

4日目(28日)
黒部 08::00 → 上越あるるん村 → 信州中野オランチェ → 小布施(ランチ・買い物) → 小諸IC → (上信越道/関越道) → 練馬IC →


今日はいよいよ立山に登る日。予定では立山の三山を登り、真砂岳を通って内蔵助山荘に泊まる予定です。
寒く感じるほどの涼しさが救いですが、なんとか雄山までは登って、そのあと行けるかどうかは雄山で決めることにして出発。


今回のコース
室堂から一ノ越を経て立山、真砂岳、別山に登り、別山乗越から雷鳥平を経て室堂に戻る周回コース
立山駅無料Pのマップコード 678 893 438*41



2日目(26日)

5時半からの朝食を食べて
旅館の朝ごはんの感じで、いろいろ付いてます。美味しいです♪



06:05に室堂山荘を出発。
少し寒いので半袖Tシャツを重ね着です。
まずは一ノ越を目指します。     少し登ると大日岳、奥大日岳に朝日があたってきれいです
  見上げると一ノ越山荘が見えますが、まだ遠い!

だんだん登りがキツくなってきて
雪渓の横を通って   

   一ノ越まであと少し。
  やっと到着です・




 一 ノ 越 07:05
一ノ越山荘の前が広場のようになっています。

槍ヶ岳や穂高がきれいに見えています。右の方には笠ヶ岳も
目立つ山容の笠ヶ岳





少し休んで、雄山に向かいます。 07:10 
一ノ越山荘を下に見ながら     イワイワがきつくなってきます。
  一ノ越山荘が大分下に見えるようになって来ました

途中からクラブ○ーリズムの団体の中に入ってしまいました。
渋滞して、長蛇の列です。なかなか前へ進みません  

  祠の前を通って
  晴れて、すごい眺めです!

二ノ越で少し休憩。
剣岳が顔を見せました     長蛇の列を進んで、やっと山頂に着きました。
  まだまだ下から登ってきます 
一ノ越から雄山までは団体の中に入ってしまい、大渋滞で休み休みゆっくり登れたので、時間はかかりましたが、
結果、ヘトヘトにならずに済みました。「助かりました」と言うのが本音ですネ(笑) 




雄  山(おやま) 3003m 08:15
雄山一等三角点
まずは一等三角点の前で記念撮影

立山の稜線が一望です。奥には剣岳、その右に八峰が見えています♪
白馬岳(左)から鹿島槍、爺ヶ岳までの後立山連峰が一望です♪



今度は、立山雄山神社本宮前で記念写真
立山雄山神社本宮前

せっかく来たので、
神社でお祓いを受けることにしました
  雄山神社本殿(山頂)に向かいます。
ヘリが何度も飛来して貨物の運搬をしていました      石段を登って行きます

お祓いを受けます。
お祓いを受けると何となく厳かな気分になりますね 500円払ってお祓いを受けるとこれがいただけます。
ここ立山と富士山、白山が三大霊峰だそうです。 これをいただきました

団体さんのお蔭もあって何とかここまで登れて、最高のお天気と素晴らしい眺めに恵まれたことに感謝。感謝です。





大汝山へ向かいます 08:55
振り返ると山頂の雄山神社と荷揚げのヘリ     立山の縦走がはじまります。
  素晴らしい眺めの連続です♪

これぞ立山という景色です!
立山の縦走路とその奥には名峰剣岳

素晴らしい稜線歩きが続きます。
3000mの高峰の尾根歩き♪  

  大汝休憩所が見えてきて
  休憩所の前から直登です

赤ペンキに沿ってイワイワを直登です
休憩所にザックをデポして空身で登りました




大 汝 山(おおなんじやま) 3015m 09:25
大汝山山頂

このイワイワのてっぺんが大汝山です
大汝休憩所。映画のロケ地で有名になったそう

立山の最高峰で富山県の最高峰だそうですが、山頂標識は無く、手書きの木片だけです。寂しいですねぇ(笑)





立山の三つ目、富士ノ折立に向かいます 09:35
まさに稜線漫歩です     ここから登っていきます。大汝山と同じような岩峰です。
  登っていくと黒部湖が見えました




富士ノ折立(ふじのおりたて) 2999m 09:55
富士ノ折立山頂

山頂からは遥か下に黒部湖
剣岳が雲の中に入ってしまいました





下りてきたらトウヤクリンドウが咲いてました
トウヤクリンドウ   真砂岳に向かいます。 10:10
  室堂の素晴らしい眺めが広がります

右手に内蔵助カールが広がり、内蔵助氷河が見えてきます
富士ノ折立を過ぎるとイワはほとんど無くなって砂地になってきます

砂地の中を進んでいきます
稜線づたいに歩いている人達が見えます  

  人が固まっているところが山頂かな?
  砂地で目印がないのでケルンが道標です




真 砂 岳(まさごだけ) 2861m 10:55
真砂岳山頂

尾根沿いの別山南峰と別山がきれいに見えてます。
山頂で休んでいると「まいたび」の団体さんが来ました


ここから小屋までは10分ほどなので早めにのんびりランチにしました。
コーヒーもいれて   お昼はカップ麺とパン


真砂岳までたどり着けば小屋までは10分ほど下るだけなので、今日のお山歩きは終わった気分でのんびりしました。
後から来た「まいたび」の団体さんは今日のうちに別山まで登って室堂の雷鳥荘まで下りるそう。
15分ほど昼食休憩して別山に向かいました。同年代の方たちばかりでしたが、その健脚ぶりに驚愕です!





内蔵助山荘に向かいます 12:35
少し行くときれいなミヤマリンドウがありました♪  ガスがだんだん濃くなってきます
  ガスに包まれた小屋が見えました




内蔵助山荘(くらのすけさんそう) 12:45
受付をして

部屋は6人。布団が大きいのでギュウギュウです   5時から夕食。メインはアジフライ。美味しかった
今日は4時間近く歩いたのに、1万3千4百歩でした   食堂は大きい椅子とテーブルでゆったりです

部屋では、奈良県からこられたご夫婦と剣岳に登ってきたご夫婦と一緒でした。
お話をしていたら、剣岳に登ってきた方たちはteel隊と同じ区内ですぐ近く。
こんなことってあるんですねぇ。

今日は団体さんが入ったので部屋はギュウギュウ。それ以外は中はきれいだし、
従業員も親切で、こじんまりした良い小屋でした。








今日は、団体さんの渋滞にも助けられて、立山の三山の縦走ができました。
これ以上はないほどのお天気に恵まれて3000mの高峰からの眺めを堪能した一日になりました。
また、汗ばむことはほとんど無かったので気持ちよく歩けました。
お天気と涼しさに感謝です。

                   1日目はこちら
                   3日目はこちら

最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい