2019年 場         所 天  気
08月25日(日)〜27日(火) 立 山(たてやま) 3015m真砂岳(まさごだけ) 2861m別 山(べっさん) 2880m 北アルプス) 3日目、4日目
別山山頂から剣岳をのぞむ
1日目(25日)
06:00 → 関越道・練馬/長野道/北陸道・立山IC 10:49 → (一般道) → 11:25 立山駅P →(ランチ)→ 立山駅 12:35 → (ケーブルカー) → 12:45 美女平駅 13:20 → 室堂駅 14:00 → →(室堂散策)→ 14:55 立山室堂山荘(泊)

2日目(26日)
06:05 立山室堂山荘 → 07:05 一ノ越 07:10 → 08:15 雄 山 08:55 → 09:25 大汝山 09:35 → 09:55 富士ノ折立 10:10 → 10:55 真砂岳(ランチ) 12:35 → 12:45 内蔵助山荘(泊)
0
3日目(27日)
06:05 内蔵助山荘 → 07:00 別山南峰 → 07:10 別 山 07:20 → 07:30 別山南峰 07:35 → 08:05 剣御前小屋 08:25 → 09:35 新室堂乗越 → 10:05 雷鳥平 → 10:30 雷鳥荘前(ランチ) 11:30 →(ミクリガ池)→ 11:55 室堂駅

室堂駅 12:00 →美女平→(ケーブルカー)→ 13:25 立山駅 → 16:00 黒部

4日目(28日)
黒部 08::00 → 上越あるるん村 → 信州中野オランチェ → 小布施(ランチ・買い物) → 小諸IC → (上信越道/関越道) → 練馬IC →



今日は山を下る日。別山に登り別山乗越から雷鳥沢のキャンプ場を抜けて室堂に戻る予定です。
ここまで予定通りこられたので、室堂まで気を抜かずに歩くのが目標。


今回のコース
室堂から一ノ越を経て立山三山、真砂岳、別山に登り、別山乗越から雷鳥平を経て室堂に戻る周回コース
立山駅無料Pのマップコード 678 893 438*41



3日目(27日)

来光は鹿島槍の右ですが、雲があって丸いは見られませんでした。
内蔵助山荘と真砂岳に朝日が当たってきれい♪

朝食は日の出の後で05:30から
美味しい朝食でした♪



小屋を出発 06:05
真砂岳からの道と合流して稜線に出ます     富山の街と富山湾が見えています。
  すり鉢のような室堂が一望 

別山までの稜線、正面が別山南峰です。
振り返ると昨日から歩いてきた道がよく分かります

さらに稜線を登っていきます
朝一番なのでキツイです  

  内蔵助山荘が遠くに小さく見えてます
  やっと山頂に着きました




  別 山 南 峰(  べっさんなんぽう) 2874m 07:00
別山南峰

南峰からの剣岳も迫力充分です。
南峰の立派な祠





ザックをデポして別山に向かいます
先の一番高いところが別山     剣岳を眺めながらのお散歩です。
  山頂に着きました〜




別  山(べっさん) 2880m 07:10
別山山頂

威風堂々の岩稜剣岳を真近で見ることができました。
大迫力の岩稜です!!

別山は剣岳の眺めは南峰よりも良く標高も高いですが、山頂標識もなく、大きな祠のある南峰の方が山頂らしい感じがしました。





南峰に戻ります 07:20
空身なのでお散歩のよう     南峰に戻って、剣岳の雄姿を目に焼き付けて 07:30
  剣御前小屋に下ります



剣御前小屋に下ります 07:35
下りですが、稜線づたいなので登ったりしながら

途中、剣と立山の絶景ポイントがあったのでパチリ
立山の三つのお山と真砂岳が一望!!

ドンドン下っていくと
剣御前小屋の真上まできました




    剣御前小屋(別山乗越) 08:05
小屋で同室だった奈良のご夫妻の後姿です

今回のコースではここが剣岳を見られる最後の場所になります。
26倍ズームで見ると山頂にたくさん山人が見えます





新室堂乗越に下ります 08:25
新室堂乗越に下ります     下り出すと花、花、花の登山道になります♪
  眺めは良いし、お花が咲いていて◎です♪

オンタデやチングルマがいっぱい
ドンドン下って  

  新室堂乗越の分岐を左に下ります 09:35
  リンドウも咲いてます

登山道が木道に変わって
川原の近くまで下ってきました     橋を渡って、雷鳥平キャンプ場を抜けていきます
  橋から少し歩いて、雷鳥平キャンプ場の中を通って

長〜い石段が続いて、最後はバテバテ
右側には地獄谷が広がっています。  

  石段を登り終えたところが「雷鳥荘」 10:30
  雷鳥荘の前にはこんな景色が広がります




これ以上進むと人の多い観光地に入るので、雷鳥荘先の広場で早ランチにしました 10:30
登ってきたお山を眺めながら立山の最後のランチを楽しんで   パンとコーヒーで早ランチしました
別山からここまで3時間近くかかり、高いお山に登っていたのを実感しました




ランチを終えて、残った石段を登って 11:30
ここを登りきると観光地室堂になります     「血の池」を下に見ながら
  地獄谷が見える「エンマ台」
  「血の池」、「エンマ台」は立山曼荼羅の世界ですね

みくりが池温泉の前を通って
天気が良いのでミクリガ池もきれいでしたよ〜  

  室堂ターミナルに戻ってきました。 11:55
  ターミナルに着いたら12時発のバスの最終案内が流れたので、慌ててバス乗場に直行



12時発のバスに間に合いました 12:00
美女平に着いてケーブルカーに乗り換えて     13時発のケーブルカーで立山駅へ
  立山駅でお土産を買って

Pに向かいます
2日ぶりに車とご対面  

  立山駅無料Pに到着 13:30
  今日は2万歩でした。
  おつかれさまでした
今日の宿のある黒部に向かいます。



途中、コンビニのイートインでお茶して
○ーソンでした(笑)



今日のお宿「ファミリーロッジ旅籠屋」に到着 15:30
ビジホより広々していてきれいです♪
まず2日分の汗を流して、のんびりしました。後泊はやっぱり楽ですねぇ。癖になりそう(笑)

富山まで来たので、宿で教わった、日本海の美味しいお寿司が食べられる「きときと寿し」へ
これは「のどぐろ」   タブレットで注文するとお寿司を乗せた新幹線がテーブルの前で止まります

おやすみなさ〜い



4日目(28日)は帰るだけなので、チェックアウトして一般道をのんびり走って、上越あるるん村
信州中野オランチェの直売所に寄って、 小布施でランチ・買い物をして、 小諸から高速に乗って帰りました。






今回の立山は体調が良くない中を出かけたので、登れるかどうか半信半疑でしたが、
2日間とも、これ以上はない好天と涼しさ、ゆったりスケジュールに後押しされて、何とか計画通りに歩くことができました。

それにしても3000mの高峰を2日間とも素晴らしい眺望の中を歩けたのは、今でも夢のようです♪
山登りを続けていて良かったなぁとつくづく思いました。

                   1日目はこちら
                   2日目はこちら

最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい