| 2012年 | ||||
| , | 場 所 | 月 日 | エリア | , |
| 三方分山〜パノラマ台(精進湖) | 12月27日 | 山梨 | 精進湖P→女坂峠→三方分山→精進峠→パノラマ台→精進湖分岐→精進湖P | |
| よませ温泉湯けむり旅(北志賀) | 12月23日 | 長野 | 新宿住友ビル→よませ温泉ホテルセラン→新宿駅西口(バス旅行) | |
| 大小山〜大坊山(足利) | 12月13日 | 栃木 | 大山祇神社P→やまゆり学園→大小山→妙義山→大坊山→大山祇神社P | |
| 大和路(奈良)を歩く part2 | 12月03〜05日 | 奈良 | 1日目 山の辺の道、薬師寺、唐招提寺 2日目 不退寺、秋篠寺、新薬師寺、円成寺、浄瑠璃寺、岩船寺 3日目 室生寺、長谷寺、興福寺(国宝館) | |
| 掃部ヶ岳〜杏ヶ岳(榛名) | 11月20日 | 群馬 | 湖畔の宿P→掃部ヶ岳→杖の神峠→杏ヶ岳→杖の神峠→湖畔の宿P | |
| 本仁田山〜川苔山(奥多摩) | 11月13日 | 東京 | 鳩ノ巣P→<花折戸尾根>→本仁田山→大ダワ→<鋸尾根>→川苔山→大根山ノ神→鳩ノ巣P | |
| 入笠山 | 11月01日 | 長野 | 沢入P→入笠湿原→入笠山(ピストン)→むかわの湯 | |
| 西岳(南八ヶ岳) | 10月31日 | 長野 | 八ヶ岳荘→第5配水地→千枚岩→西岳(ピストン) | |
| 霧訪山(塩尻) | 10月30日 | 長野 | 山ノ神自然園P〜霧訪山〜大芝山〜山ノ神自然園P | |
| 雁ケ腹摺山〜姥子山(大月) | 10月29日 | 山梨 | 大峠P→雁ケ腹摺山→姥子山(ピストン) | |
| 黒檜山〜駒ヶ岳(赤城) | 10月15日 | 群馬 | 大洞P→黒檜山→駒ヶ岳→覚満淵→ビジターセンタP→スカイテルメ渋川 | |
| 北 岳 | 09月12・13日 | 山梨 | 広河原→二俣→肩の小屋→北岳→肩の小屋(泊)→北岳→吊尾根分岐→八本歯のコル→二俣→広河原 | |
| 入笠山 | 08月30日 | 長野 | 沢入P→入笠湿原→お花畑→入笠山(ピストン) | |
| 丸山、高見石〜中山展望台(北八ヶ岳) | 08月29日 | 長野 | 麦草峠P→丸山→高見石→中山峠展望台→高見石→白駒池→麦草峠P | |
| 西岳(南八ヶ岳) | 08月28日 | 長野 | 八ヶ岳荘→第五配水池→千枚岩→西岳(ピストン) | |
| 黒岳〜大蔵高丸(大月) | 08月27日 | 山梨 | 大峠PS〜黒岳〜白谷丸〜湯の沢峠〜大蔵高丸(ピストン) | |
| 鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳 | 08月20・21日 | 長野 | 扇沢→(柏原新道)→種池山荘→爺ヶ岳→冷乗越→冷池山荘(泊)→布引岳→鹿島槍(南峰←→北峰)→冷池山荘→冷乗越→種池山荘→(柏原新道)→扇沢 | |
| 社山(日光) | 08月08日 | 栃木 | 歌ヶ浜P→阿世潟峠分岐→阿世潟峠→社山(ピストン)→やしおの湯 | |
| 京都めぐり part2 | 07月31〜08月02日 | 京都 | 京都御所、広隆寺、鞍馬寺・鞍馬山、貴船神社、二条城、金閣寺、念仏寺、天龍寺。渡月橋 | |
| 白馬岳 | 07月24・25日 | 長野 | 猿倉→(大雪渓)→葱平→白馬岳→白馬山荘(泊)→白馬岳→小蓮華岳→白馬大池→白馬乗鞍→栂池自然園 | |
| 森吉山(秋田) | 07月11日 | 秋田 | 松倉登山口→(松倉コース)→森吉山→山人平→森吉山→(一ノ腰コース)→こめつが山荘登山口 | |
| 秋田駒ヶ岳 | 07月10日 | 秋田 | 八合目→あみだ池→男女岳→男岳→ムーミン谷→横岳→焼森山→八合目 | |
| 姫神山(盛岡) | 07月09日 | 岩手 | 一本杉登山口→姫神山(ピストン)→小岩井農場→どんぐり山荘(泊) | |
| 三頭山(奥多摩) | 07月04日 | 東京 | 都民の森P→鞘口峠→三頭山→三頭大滝→都民の森P | |
| 三窪高原、鈴庫山(奥秩父) | 06月26日 | 山梨 | 柳沢峠P→鈴庫山→ハンゼノ頭→板橋峠→ハンゼノ頭→柳沢峠P | |
| 高山〜千手ヶ浜(日光) | 06月14日 | 栃木 | 竜頭の滝P→高山→熊窪分岐→千手ヶ浜→赤岩→竜頭の滝P | |
| 笠取山(奥秩父) | 05月30日 | 山梨 | 作場平口P→笠取小屋→分水嶺→笠取山→水干→笠取小屋→作場平口P | |
| 鳴神山(桐生) | 05月24日 | 群馬 | 駒形登山口P→雷神嶽神社→鳴神山→仁田山嶽→椚田峠→駒形登山口P | |
| 五輪尾根、篭山〜駒ヶ岳〜覚満淵 | 05月19日 | 群馬 | 五輪尾根(出張山、薬師岳、陣笠山)、篭山〜駒ヶ岳〜覚満淵(オフ会) | |
| 飯盛山 | 05月10日 | 長野 | 平沢峠P→飯盛山→平沢山→しし岩→平沢峠P→みさかの湯 | |
| 入笠山 | 05月09日 | 長野 | 沢入登山口P→入笠湿原→入笠山→入笠湿原→沢入登山口P | |
| 霧訪山(塩尻) | 05月08日 | 長野 | 山ノ神自然園P→霧訪山→大芝山→山ノ神自然園P | |
| 百蔵山、岩殿山(大月) | 05月07日 | 山梨 | 大山祇神社PS→百蔵山(ピストン)、岩殿山公園P→岩殿山(ピストン) | |
| 坪山(上野原) | 04月25日 | 山梨 | 飯尾PS→登山口→(西ルート)→坪山→(東ルート)→登山口→飯尾PS | |
| 仙人ヶ岳(足利) | 04月16日 | 栃木 | 岩切PS→知ノ岳→仙人ヶ岳→熊の分岐→生満不動→岩切PS→鹿島園 | |
| 御岳山、日の出山〜吉野梅郷 | 04月09日 | 東京 | 古里→大塚山→御岳山→日の出山→梅の公園→梅郷4丁目P | |
| 金沢の旅 | 03月31日〜04月3日 | 石川 | 妙立寺(忍者寺)、武家屋敷跡、成巽閣、金沢城公園、兼六園、尾山神社、ひがし茶屋街 (バスツアー) | |
| 黒檜山〜駒ヶ岳(赤城) | 03月26日 | 群馬 | おのこP→黒檜登山口→猫岩→黒檜山→駒ヶ岳→駒ヶ岳登山口→おのこP | |
| 伊豆ヶ岳〜子の権現(奥武蔵) | 03月19日 | 埼玉 | 正丸駅→伊豆ヶ岳→古御岳→高畑山→天目指峠→子の権現→西吾野駅 | |
| 京都めぐり | 03月07〜10日 | 京都 | 清水寺、高台寺、円徳院、銀閣寺、哲学の道、禅林寺、南禅院、平等寺、錦市場、建仁寺、八坂神社、平等院、宇治上神社、三十三間堂、東寺、伏見稲荷、養源院、東福寺 (バスツアー) | |
| 吾妻山、そして桐生散策 | 03月03日 | 群馬 | 吾妻公園P→吾妻山(往復)→<桐生散策・天満宮骨董市>→湯らら | |
| 鍋割山(赤城) | 02月27日 | 群馬 | 宮城口登山口→(南面)→鍋割山→荒山高原(ピストン) | |
| 石割山〜花の都公園(山中湖) | 02月20日 | 山梨 | 石割の湯P→石割神社→石割山→平尾山→大平山→花の都公園(バス) | |
| ロンドン見物 | 01月26〜31日 | その他 | ロンドン搭、バッキンガム宮殿、大英博物館、ナショナルギャラリーetc | |
| 地蔵岳、長七郎山(赤城) | 01月19日 | 群馬 | 小沼P→八丁峠→地蔵岳(往復)→小沼→長七郎山(周回)→小沼P | |
| 御岳山、日の出山(奥多摩) | 01月05日 | 東京 | 梅の里P→二俣尾→古里→登山口→大塚山→御岳山→日の出山→梅の里P | |
| . | ||||